mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

人格ってなんだろうね。人が人格をその表出した行いや挙動からしか測れないのであれば、たとえばある人物の目につく行いすべてが不当であったとき、その行いの否定はそのまま人格否定として受け取られるかもしれないが……それは不当だろうか?

人格などという得てして未定義なまま使われがちな概念、神格化されすぎていないか?
人間の本質など誰にもわからぬ以上、我々が人格だと思っているものは観察や対話の結果でしかないし、単なる「すべての行動の和集合」として扱われて然るべきかもしれないのに

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

「どんな悪徳をはたらく人間も、(我々からは)見えない場所に善の本質を持っている」というのは単なる宗教であって、それを疑いもしないのは単なる盲信

たとえ他所でどんな善行をはたらいていようと、たとえば私に対して常に攻撃的であるならば、その人格や価値は私にとって否定するに値するものだろうし、そういう個個人の主観の中にしか存在できないかもしれない「人格」を否定することは否定できないよ

少なくとも、主観でしか評価できない(かもしれない)概念を、巨視的或いは客観的に捉えなければならないとする価値観の妥当性には議論の余地があります