おにぎりであることとそうでないことは排他的であるかという問題についていえば、一人が「おにぎりっぽいようなそうでないような」とか「おにぎりと言われればそうだし、おにぎりでないと言われればそうでもある」という感想を持ちうるという意味で排他的でないと解釈しています (これこそ定義が曖昧だからこそ生じる性質だけど)
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。