https://under-bank.blue/@rk_asylum/102602969633302648
こういうの、たとえば OSS 文化圏だと (WIndows プロプライエタリフリーミアムソフト圏と違って) いちいちオレオレライセンスを作らず既存のよくできたライセンスを使っているわけで、そういう「よくできた許諾セット」がいくつか流通してほしいのよね
そういった試みのニュースは何度か見たことがあるんだけど、普及しているという実感はないので、まあ文化としてライセンスというものへの認識がまだ甘いのだろうなと思っている
@lo48576 クリエイティブコモンズのどれかを指定するとかでできるんかなぁ
@prime CC 系のライセンスは作品単位で効いてしまうので、たとえばキャラクター単位での制約みたいなものが甘くてそのままでは二次創作の許可に使いづらいみたいな話を聞いたことがあります