mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

HTML がガバ文法を受け入れる方向に進んだのもそうなんだけど、ある意味では「vaidator や linter を前提とする」という方向に舵を切れなかった時点で将来を読み違えており衰退への第一歩を力強く踏み出してしまっていた、みたいな感じがあるのかなぁという気持ちです >XML / HTML

ポステル則はプロトコルについては確かにその通りなんだけど、 HTML とか XML とかはもっと長期保存されるデータとしての側面も持っていたわけで、そこで validity を重視できなかったのはやっぱり決断の誤りだったのかなぁという後知恵

@lo48576 (HTMLはともかく、XMLはvalidator前提なのが本来って気がしております…)(そういう運用していないオレオレXMLがあちこちで跋扈してますが)

@skoji スキーマ言語も XML Schema とか RelaxNG どっちがデファクトスタンダードなのかはっきりせず、 post schema validation infoset についてのスタンスも統一できておらず、その辺りで validation するにしてもいい感じに「これを使っとけば安心」というひとつの標準がなかったのも良くなかったのかなぁという感じがあります