mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

それをすると元の議題から無限に別の投稿が fork する形になるんですが、それが適切かというのはちょっと悩ましいと感じます

mstdn.nere9.helporange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)orange

これって要するに thread につき単一の親が設定されて、他はほぼ全て等しく子である (子のうちただひとつに言及するものだけ孫になれる) みたいなモデル化なんですが、これが適当とは思えない

これは単なるグループ化でしかない (まあそれが人々の求めていたものだったのかもしれないけど)

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

議論というのは「以前に出た意見を前提として新たな情報を出す/見出す」という過程があるわけで、「以前に出た情報」への言及を正しく表現できるべきだと考えていて、これが単なるグループ化や「議題への言及」でのモデル化が不十分と考える理由です