「OSS = パクリ」の発言がなぜエンジニアを怒らせるのか|田畑浩平 | iOS Engineer x Designer|note
https://note.com/nerd0geek1/n/n5b51dfcf8b47
テンプレじみた誤解を堂々とばら撒かないでほしい。
ソースコードが公開されていることと OSS であることは違うし、この記事でコピーレフトと呼んでいるものが本来の OSS。
というか wikipedia とか参考にしました風なのに permissive なライセンスと copyleft の区別つかないなんてことある?
絶対ちゃんと読んでないでしょ
今確認したらだいぶ修正されてた