たとえば「こうしたい」という具体的目標があるでとする、そこで minecraft (に限らず低級言語) では「こういう独特な方法を使うとできます、自分で思い付くのは難しいけど覚えとくと便利だよ」となる。
そうじゃないんですよ教育に必要なのは……
問題があったとき分解できる、一段下のレイヤーに潜ることを覚えられるということが大事なのであって、一番下のレイヤーでどう表現するかとかいうのは些事なんですよ。些事。
でも、具体的言語の上で考えようとするとどうしてもその言語を一番下としてどう表現しますかという流れになってしまうし、なんなら教育目的で素朴な (つまり表現力の低い) 言語を選びがちなので尚更アクロバット遊びに帰着されがち、それがよくない