mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

might はだいたい fifty-fifty だと聞いたので、「大丈夫かもしれないし大丈夫でないかもしれない」みたいな感じになってしまうし、 may も似たようなものなので may be fine の文脈ではあまり使う価値がないだろうし

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

たとえば "this command might fail" とかだと「このコマンドは成功するかもしれないし、失敗するかもしれない (からどちらの場合にも対処しろよ)」みたいな感じの意味が出せるのでたぶんそういう使い方はよくあると思う