いや小便を人工の建築物やオブジェにかけられるのは、墓とか鳥居とか以前の問題として純粋に下品でしょ……
墓石に小便かけられますかとか壊せますかとかで「無宗教と言っときながら実は」などと語るのは完全に詭弁で、もっと条件を寄せて「寂れた商店街で店頭に置いてある招き猫の石像に小便をかけたり壊したりできますか」と聞いてみるべきなんだよ。
大半の人は招き猫への信仰心がなくても墓石と同じ答えになると思うよ
招き猫にスピリチュアルを感じてしまうなら、「日本最西端の石碑」とかでも「山頂であることを示す石碑」とかでもなんでもいい。
墓石の破壊を嫌がるのは単に「誰かが何らかの意図をもって設置した破棄されていない構造物を壊したくない」という遵法意識や無難な理性であると考える方が、「実は信仰心がある」などという結論ありきの説明よりよほど検討の価値がある
まあどうしても宗教話に持っていきたい人には「他人に勝手に特定の神や宗教への信仰を持っていると認定するのは失礼にあたらないんですか」と聞いてみたい。
日本の仏教の墓石に小便をかけられないイスラム教徒は仏を信じているのか?