ゲェー、 read(2) って失敗すると errno が設定されるやつだから crt なしのアセンブリで失敗判定するの実は面倒だったりしないか?
んなことなかった、ちゃんと -1 が返ってくると言われてるな。よかった
いや本当は EINTR だったらクリティカルエラー扱いせず何事もなかったかのようにリトライしないといけないんだけど、まあ見なかったことにしよう
エラーコードがレジスタで返ってくるアーキテクチャあるのか、うらやましいぞ (というか IA64 ってそうだったのね)
https://stackoverflow.com/a/28952085
> perror and errno are only available if you link against the libc (-lc).
せやな……