サークルの NAS が melongen だったのに対して VPS を skombro と名付けたの、今思い出しても神懸かった命名だと思う
melongen はエスペラントで茄子、 skombron はエスペラントで鯖
melongen と skombro の話、部室には melongen と同時に odengen という名前の UPS が存在していたことを考えると尚更神懸かった命名なんだよな (自画自賛)
歴史的には NAS の melongen が先で UPS の odengen が後らしいんだけど、この2つを命名した先輩 (誰だか知らないけど) のセンスも大概なんだよなぁ