個人的な印象の話をすると、静的型付きより動的型付きの方が良いとしている人が挙げがちなメリットが「当然そのとおりであることに、いちいち明示的に保証を書かずに済む」みたいな話に聞こえて、まあそれは「本当に保証するまでもなく成り立つならそうだろうけど……」という感想になってしまう。
人間ってそんなに信用できるか?
や、人間を思いっきり信用していいんだという世界観のコンピュータで実行する分には好きにすればいいと思うんだけど、私はその世界観で動くプログラムは使いたくないし書くつもりもない、そういう話
「思いっきり信用」の範疇に含められるの、ギリギリでユーザ兼開発者としての自分くらいよね (まあユーザとしての自分も信用できるかというと……お察し)