Linux 5.13 にすると起動時に光ディスクトレイが eject される謎現象に悩まされているんですが、何なんですかねこれは……
sys-kernel/gentoo-sources:5.13.{0,1} で試したけどどちらでも発生する
5.12.14 以下では発生しない (.15 は試してない)
タイミングとしては、起動時に流れるログの
7月 09 17:28:51 marco systemd[1]: Finished LVM2 PV scan on device 254:0.
<<<<この辺りでトレイが排出される>>>>
7月 09 17:28:52 marco kernel: [drm] Initialized nvidia-drm 0.0.0 20160202 for 0000:07:00.0 on minor 0
なんだけど、まさか nvidia-drm が原因とも思えなしタイムラグありそうなので謎