mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

下手すると LAN ケーブルの方が USB ケーブルより高周波信号に耐えられなそう (10Gbps なんて家庭内ネットワークで出せてる環境そうそうないはず)

Cat7 とか 6a/6e くらいなら 10Gbps いけるか

@orumin と思うんですが、実際あれで 10 Gbps 出してる環境って割と少ない気がするので、エンドユーザ向けのお安いケーブルは 2 Gbps しか出ないやつで詐欺しても誤魔化せるよなぁと…… (たぶん USB 3 より騙しやすい)

@lo48576 まえバイト先で 10G NIC のワイヤレート出るか計測とかしたとき Cat7 とか Cat6a とか使った記憶あるけどまあべつにいけた気がする。たぶん数 cm とかなら規格は保証しないが Cat5 でもイケる気はするけど