HTML の <ul> が (あるいは DocBook の<itemizedlist>) が「順番は重要でない、すなわち項目の順番を入れ替えても意味が変わらない」くらいの意味論で用意されているのに実際はそうでもなく…… みたいな問題も感じることがある
まずひとつには、 unordered list が自然言語中に組み込まれるように使われることがあり、たとえば以下のようなもの:
To mitigate this, you can
* set option HOGE to true, or
* bump to v2.1.0.
まあ確かに入れ替えても意味は変わらないだろうけど、自然言語としては文法的に破綻する。
もうひとつは、「ordered list だからといって番号がついてほしいとは限らないが、 bullet を弄る方法をよく知らなかったり確認するのが面倒なため unordered list の見た目を求めてそちらを使ってしまう」という場合。