12年前くらいに「クソ DRM を使ってクラックされる繰り返しをやめて、エロゲ業界全体で DRM 基盤を構築するしかないだろ」と考えていたんだけど、結局日本のエロゲ業界は雑にやり続けて Steam に市場を吸い取られてオワということになったので、それ見たことかという感想
まあ Steam も一時期とは違って今ではエロ許容されてる (よね?) けど、検閲は日本法基準ではないし、日本がメインの市場だったのに覇権とれなかった時点でオワってる
まあコンテンツ制作が本業であって DRM は守備範囲じゃないねんみたいな言い分もわかるにはわかるんだが、そうやって「木を切るのが仕事で斧を研いだって木材にはならない」とか「ビルドサーバの整備をする暇があったらソフトウェアを書け」とか環境整備を怠るから負けるんだろと
いやマジでなんで日本勢でプラットフォーム作れなかったんだよ。同じ業界内ですら協業できなかったんか。悔しすぎだろ
かろうじて DMM/DLsite/ソフト電池 あたりが共通の DRM 基盤っぽくなってるけど、前者2つは販売プラットフォームでの囲い込みに直結してるしソフト電池は……あの UI を見てみなよ