新潟県の公文書データ10万件が消失 保守業者がテストなしで新機能追加し不具合に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/24/news085.html
> ファイルが消失したのは9日夜ごろで、判明した段階でバックアップ期間(3日間)を過ぎていたためバックアップファイルが残っていないことが分かった。
バックアップポリシーがガバすぎひん? と思ったけど、テストしないような運用者ならさもありなんという話か
これは何も考えない完全な思い付き発言なんだが、バックアップ運用とシステム開発を別業者にするとかでリスクは理論上の緩和されるのかな (バックアップ専用業者とは……?)
バックアップ業者、たぶん普通はストレージ提供業者も兼ねてると思われるので、システム運用とストレージ運用を別業者にする (そしてストレージ特有のバックアップソリュッションも使う) みたいなのが現実的?