誰かの批判的な指摘を読んだって、それが支離滅裂なことを言ってるだけなのか、誤解を含んでいるのか、それとも妥当なのか、それを判断するには相応の論理的な思考が要求されるわけで。みんながそれをできるなら苦労はないってやつ。
自分で妥当性を判断できない人にとっては、いかなる立場の意見も相対的なものにすぎないからね。「後から批判に遭遇したら立場を乗り換える」を繰り返すだけの人とか実は結構いるのでは。
いわゆる掌返しってやつ。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。