mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

“裾野” への無料開放を民主化と呼ぶとすればだいぶ意味がわからないし、それ以外の産業利用等への無料/安価提供を “民主化” と呼ぶならもっと意味がわからない

コミュニティ主導で (バザール方式で?) 開発されている自由ソフトウェア以外を “民主化されている” と呼べるとは到底思えないので、マジでわからん

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

間接的に自プロダクトの UGC を増やすことを言っているのであれば、それは民主化でもなんでもなくただの顧客取り込みで、その先にはむしろベンダーロックインが待ち受けていることが多い

mastodon.cardina1.red/@lo48576

べつに自由ソフトウェアでなくとも「選別され無事会員になれた人が特別に開発に参加できる。開発では投票等の民主的な意思決定手段が用いられる」とかでも原理的には当てはまるのか。少数メンバーの趣味サークル以外でそんな形態のプロジェクトがあるのか知らないけど……