結局私が実装しようとした (途中までやってやめた) やつは、 JSON データは JsonValue 型で生で持っておいて、アクセスのときか任意のタイミングで解釈と最低限の validation をかけるという、動的型付きマンセーみたいな感じになってしまっていた
あれを完全に静的型付きに落とすのはかなり無理があると思う、特に JSON-LD による拡張の存在や構造の非一意性を考えると……
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。