ansible の微妙なところ、たとえば「ファイルがあったら hoge する」みたいなことをしたいとき ansible.builtin.file で check_mode: true するなり ansible.builtin.stat するなりで register から result object をバインドして、それから後続タスクで when: foo['stat']['exists'] みたいなクソダルい手続きを踏まないといけないところ
そこで register したいのは明らかに result object そのものではなく式なんだが……
かといって set_fact するとじゃあ誰が責任を持つんですか、それとも DRY やめるんですか、という感じになってくるし、 module を書くにしても型の強制のない API に依存したコードなんて書きたくありませんが、という……
妥協すればそこそこ楽にできることはわかってるんだけど、その妥協の内容がかなり嫌という感じ