mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

わからん…… lexer のユーザが期待する「打ち切る長さ」の「長さ」の単位は何なんだ……

制約の強い環境のユーザを想定すると、バイト長で制限することを考えるのが自然だが、一方で lexer への入力はバイト単位とは限らないという問題もある (たとえば UTF-16 だったり UTF-32 だったりで u16 や u32 の列が渡される可能性がある)

かといって Unicode code point の数にしてみたところで、コードポイント数で制約をかける意図とは……? となる。ASCII 128“文字” と絵文字128“文字” はメモリへの負荷がぜんぜん違うわけで。

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

いや、そもそも hard limit を設定すること自体が間違っているのか

どうせユーザ側で拒絶できるのなら確かにそうなのだが

hard limit をサポートしない理由について10行に渡るコメントを書いたのでもう安心