Ubuntu の LTS リリースと Debian のリリースの間隔があまり変わらないらしいことに最近気づいて、サーバで Ubuntu Server の代わりに Debian を使い始めています
数年前は systemd 移行期で init 含めシステムの下回りの構成が揺れている時期で、 LTS 使わず Ubuntu の最新リリースで systemd なり何なりに乗っかりたいという都合もあったので、リリース間隔だけで比べることはできないけど
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。