WSLのIO遅いよ問題 - MJHD
https://mjhd.hatenablog.com/entry/2019/04/23/024001
FS にゴミが溜まっていっている説とかはありそう (詳細は知らんが)
> WindowsのIOスタックは拡張性を重視しており、ファイルシステムへのIO操作要求を実行する前にフィルタドライバを設定することができるようになっている。これは、例えばウィルススキャン、圧縮、暗号化、OneDriveのような仮想的なファイル、アプリの起動高速化のためのpre-fetchingなどなど至る所で使われている。Windowsをクリーンインストールしたとしても、すでにWindowsはある程度の数のフィルターが特にシステムドライブ(C:)に関しては動いている。(なのでD:ドライブや他のパーティションが存在するマシンなら、よりフィルタが少ない傾向にあるシステムドライブ以外を使うことを推奨する)