まあそれはそれとして自動車がないと立ち行かないクソ田舎は本当に人が住むべき場所なのか? という論もある。
都会ばかり槍玉に上げられて「ヒートアイランド現象やエアコンのオーバーヘッドで人の住める環境でなくなりつつある」みたいなことを言われたりするけど、じゃあ人を潰せるエネルギーで通過する金属塊が人のすぐそばを通らないといけない環境は人間を常に生命の危機に追いやっている危険な環境で人間が住むに適していないとは考えられないのか?
べつに結論がどちらであってもいいしそこは個々人で考えがあるだろうけど、擁護するにせよ批判するにせよちゃんと正当化できる理屈持ってるんでしょうね? という気持ちはある
「人を殺すチャンスをガン積みしてでも田舎で暮らしたい!」が本音で、それを大きな声で叫べるなら、べつにそれはそれでいいんじゃないですかという感じだけど。中途半端に取り繕わないでほしい
あるいは「俺だけは人を殺さない!お前らとは違ってな!」が本音の人もいるかもしれないけど。