mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

「特定部分でだけサブ文法が存在する」みたいなのが良くないという気持ちは結構あるな。
たとえば markdown の行頭でだけエスケープが必要な文字とか。
もちろんそれ (行頭以外でのエスケープ省略許容) によって「書きやすく」なるのかもしれないけど、そういうイレギュラー文法を「書きやすさ」で正当化することに疑わしさを強く感じている

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

たとえば XML なんかは (CDATA section という切り札はあるけど) 属性内でもテキストノードでも DTD 内でも「&」が entity reference や character reference を示唆していることが明らかかつ一貫していて、そういう一貫性こそが読みやすく扱いやすい文法であると個人的に思っている