エーアイで †プログラミング† が楽しくなってきてる人々、「問題がない状態になること」あるいは「ソリューションを自分の名前で発表できること」が楽しいのであって考えることそのものを楽しんでいるわけじゃないんだろうなという気持ちがある (個人の感想だし人の気持ちなんて知らん)
私はそれをプログラミングと呼びたいかというとどうかな……となる気持ちがあるが、それはそれとして、「結果としてコードっぽいのが出てくる作業はぜんぶ “プログラミング” である」と認識している人はいるのだろうな
楽しみのことをさておいても、エーアイでも人間でもなんでも、他人のケツたたきとかいう死ぬほどつまらん作業を嬉々としてやれる時点で向いてる方向が違うのは明らかなんだよな。私くらいの不適合者だと「他人を動かすより自分の手と頭を動かす方がずっと楽 (速いとは言ってない)」と思うので……
整理するといつもの「別の概念には別の名前をつけてくれ」案件でしかない