というかコミュニケーターがインスタンス単位で語られている辺りが Mastodon とかのデザインに由来するアレだしなぁ(プロトコルからはそれを促進するような要求はなかったはず)
コミュニティは人の繋がりやクラスタで形成されるものであって、インスタンスはユーザアカウントの(データの物理的な)所属を示しているだけだから、本来それらは独立に成り立って然るべき。ローカルユーザとリモートユーザを「対等」に扱わなかった設計が分散阻害の技術/デザイン面での原因になっていると考えている
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。