Use better (longer) lifetime as possible for `Font` by lo48576 · Pull Request #22 · redox-os/rusttype - https://github.com/redox-os/rusttype/pull/22
これとか昔投げたプルリクですが、ライフタイム指定すると寿命が延びる例です
ライフタイム指定なしの(プルリク前の)状態だと、 Font<> のライフタイムは &self と同じで、つまり FontCollection よりも長生きできません。
プルリク後の Font<'a> だと、 'a は FontCollection そのものの寿命よりも長いので、 FontCollection 破棄後にも Font 単体で利用することができる……という話です
なぜ 'a が FontCollection<'a> の寿命よりも長いといえるかというと、 Rust では (unsafe でもない限り)生存中のオブジェクトが不正な状態になれない(より正確には、不正な状態にアクセスできない)ので、つまり FontCollection<'a> が生存中は、そのメンバ変数で 'a 指定を持っているものもまた生存しています。つまり 'a は FontCollection<'a> より先に死ねないので長生きということになります