当初の目論見としては全部 NAS に置いて NAS 側でスナップショットと遠隔バックアップをセットアップするつもりだったのだが、あまりに NAS が (精確には SMB が?) 遅いのと、ネットワークのどこかがおかしくてたまにマウント失敗していた (最近起きていない) のと、結局 NAS よりローカルの SSD の方が高速なのでそっちを使ってしまうのと、いろいろあって最初のプランは潰えた。今デスクトップ機のバックアップなにもしてない……
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。